活用形は覚えるべき!

こんにちは!cocoです。
韓国語学習を始めたばかりの皆さん、「動詞の活用」って難しいと感じていませんか?
前回は、よく使う韓国語の動詞や形容詞がどんな風に変化(活用)するのか、
「あ」の単語から順にお伝えしましたが今日はその続きから、
活用形の説明も含めて基本の形を中心にやさしく解説していきます。
活用形の説明は不要という方は活用例一覧からチェックしてくださいね。
過去の連用形の記事はこちらから
活用形って何?
日本語でも、「食べる → 食べます/食べたい/食べて」など、
動詞が状況に応じて形を変えますよね?
韓国語でも同じで、動詞や形容詞が文の中でいろんな形に変化します。
この変化を「活用(활용)」といいます。
活用の基本は語幹+語尾!

韓国語の動詞や形容詞は「語幹」と「語尾」に分かれます。
例えば
- 사랑하다(愛する)
- 語幹:사랑하
- 語尾:다
- この「다」を取り除いた語幹に、
いろんな語尾(例:요、고、면 など)をつけて使います。
覚えるコツ!
- 活用語はパターンで覚えるのがコツ!
例えば、「〜아요/어요」は丁寧な現在形、「〜았어요/었어요」は過去形など。 - よく使う動詞・形容詞から練習しましょう
実際に活用形を覚えていこう!!

ここからはあいうえお順で動詞・形容詞を順番に一覧でご紹介していきます!
今回の記事では「た・ち」の動詞・形容詞をご紹介!
通信料1,000円OFFになるお得なWi-Fi予約はこちらから↓
【た】

1.괜찮다(大丈夫だ)
| 韓国語 | 読み方 | 日本語訳 |
|---|---|---|
| 괜찮습니다 | けんちゃんすむにだ | 大丈夫です |
| 괜찮아요 | けんちゃなよ | 大丈夫です |
| 괜찮아 | けんちゃな | 大丈夫 |
| 괜찮아요? | けんちゃなよ? | 大丈夫ですか? |
| 안 괜찮아 | あん けんちゃな | 大丈夫ではないです |
| 괜찮을지도 몰라요 | けんちゃぬるじど もるらよ | 大丈夫かもしれません |
| 괜찮다니까 | けんちゃんたにか | 大丈夫だってば |
| 괜찮으니까 | けんちゃぬにか | 大丈夫だから |
| 괜찮았지만 | けんちゃなっちまん | 大丈夫だったけど |
2.힘들다(大変だ)
| 韓国語 | 読み方 | 日本語訳 |
|---|---|---|
| 힘듭니다 | ひむどぅむにだ | 大変です |
| 힘들어요 | ひむどぅろよ | 大変です |
| 힘들었어요 | ひむどぅろっそよ | 大変でした |
| 힘들었어 | ひむどぅろっそ | 大変だったよ |
| 힘들어요? | ひむどぅろよ? | 大変ですか? |
| 힘든 거 아니에요? | ひむどぅん ご あにえよ? | 大変なんじゃないですか? |
| 힘들지 않아요 | ひむどぅるじ あなよ | 大変ではありません |
| 힘드니까 | ひむどぅにか | 大変だから |
| 힘들어도 | ひむどぅろど | 大変でも |
| 힘들었을 때 | ひむどぅろっする って | 大変だった時 |
| 힘들지만 | ひむどぅるじまん | 大変だけど |
3.비싸다(高い)
| 韓国語 | 読み方 | 日本語訳 |
|---|---|---|
| 비쌉니다 | ぴっさむにだ | 高いです |
| 비싸요 | ぴっさよ | 高いです |
| 비쌌어요 | ぴっさっそよ | 高かったです |
| 비싼 것 같아요 | ぴっさん ごっ がたよ | 高いそうです |
| 비싸지 않아요 | ぴっさじ あなよ | 高くないです |
| 안 비싸 | あん ぴっさ | 高くないよ |
| 비싸도 괜찮아? | ぴっさど けんちゃな? | 高いけど大丈夫? |
| 비싸니까 | ぴっさにか | 高いから |
| 비싸도 | ぴっさど | 高くても |
| 비쌌지만 | ぴっさじまん | 高いけど |
| 비싼데 | ぴっさんで | 高いのに |
4.높다(高い)
| 韓国語 | 読み方 | 日本語訳 |
|---|---|---|
| 높습니다 | のぷすむにだ | 高いです |
| 높아요 | のぱよ | 高いです |
| 높았어요 | のぱっそよ | 高かったです |
| 높은 것 같아요 | のぷる ごっ がたよ | 高いそうです |
| 높지 않아요 | のぷち あなよ | 高くないです |
| 안 높아 | あん のぱ | 高くないよ |
| 높아도 괜찮아? | のぱど けんちゃな? | 高いけど大丈夫? |
| 높으니까 | のぷにか | 高いから |
| 높아도 | のぱど | 高くても |
| 높았지만 | のぱっちまん | 高かったけど |
| 높은데 | のぷんで | 高いのに |
5.안다(抱く)
| 韓国語 | 読み方 | 日本語訳 |
|---|---|---|
| 안습니다 | あんすむにだ | 抱きます |
| 안아요 | あなよ | 抱きます |
| 안았어요 | あなっそよ | 抱きました |
| 안아 주세요 | あな じゅせよ | 抱いてください |
| 안아 줘 | あな じょ | 抱いて |
| 안지 마세요 | あんち ませよ | 抱かないでください |
| 안아도 돼? | あなど どぇ? | 抱いてもいい? |
| 안고 싶어요 | あんこ しぽよ | 抱きたいです |
| 안고 싶지 않아요 | あんこ しぷち あなよ | 抱きたくないです |
| 안으면 | あぬみょん | 抱いたら |
| 안으면서 | あぬみょんそ | 抱きながら |
6.돕다(助ける・手伝う)
| 韓国語 | 読み方 | 日本語訳 |
|---|---|---|
| 돕습니다 | とぷすむにだ | 助けます |
| 도와요 | とわよ | 助けます |
| 도왔어요 | とわっそよ | 助けました |
| 도울 거예요 | とうる っこえよ | 助けるつもりです |
| 돕고 싶어요 | とぷこ しぽよ | 助けたいです |
| 돕고 싶지 않아요 | とぷこ しぷち あなよ | 助けたくないです |
| 도울까요? | とうるっかよ? | 助けましょうか? |
| 도우면 | とうみょん | 助けたら |
| 도왔지만 | とわっちまん | 助けたけど |
7.즐겁다(楽しい)
| 韓国語 | 読み方 | 日本語訳 |
|---|---|---|
| 즐겁습니다 | ちゅるごぷすむにだ | 楽しいです |
| 즐거워요 | ちゅるごうぉよ | 楽しいです |
| 즐거웠어요 | ちゅるごうぉっそよ | 楽しかったです |
| 즐거웠어 | ちゅるごうぉっそ | 楽しかった |
| 즐거워요? | ちゅるごうぉよ? | 楽しいですか? |
| 즐겁지 않아요 | ちゅるごぷち あなよ | 楽しくないです |
| 즐겁게 합시다 | ちゅるごぷけ はぷしだ | 楽しくしましょう |
| 즐기자 | ちゅるぎじゃ | 楽しもう |
| 즐거우니까 | ちゅるごうにか | 楽しいから |
| 즐기면서 | ちゅるぎみょんそ | 楽しみながら |
| 즐거워서 | ちゅるごうぉそ | 楽しくて |
| 즐겁지만 | ちゅるごぷちまん | 楽しいけど |
8.부탁하다(頼む)
| 韓国語 | 読み方 | 日本語訳 |
|---|---|---|
| 부탁합니다 | ぶたっかむにだ | 頼みます |
| 부탁해요 | ぶたっけよ | 頼みます |
| 부탁하고 싶어요 | ぶたっかご しぽよ | 頼みたいです |
| 부탁해도 돼요? | ぶたっけど どぇよ? | 頼んでもいいですか? |
| 부탁할 거예요 | ぶたっかる っこえよ | 頼むつもりです |
| 부탁하면 | ぶたっかみょん | 頼めば |
| 부탁했지만 | ぶたっけっちまん | 頼んだけど |
| 잘 부탁합니다 | ちゃる ぶたっかむにだ | よろしくお願いします |
9.먹다(食べる)
| 韓国語 | 読み方 | 日本語訳 |
|---|---|---|
| 먹습니다 | もくすむにだ | 食べます |
| 먹어요 | もごよ | 食べます |
| 먹었어요 | もごっそよ | 食べました |
| 먹었어 | もごっそ | 食べたよ |
| 먹고 싶어요 | もっこ しぽよ | 食べたいです |
| 먹고 싶지 않아요 | もっこ しぷち あなよ | 食べたくないです |
| 먹을 수 있어요 | もぐる す いっそよ | 食べられます |
| 못 먹어요 | もっ もごよ | 食べられません |
| 먹고도 돼요? | もごど どぇよ? | 食べてもいいですか? |
| 먹읍시다 | もくすむにだ | 食べましょう |
| 먹자 | もくちゃ | 食べよう |
| 먹었으니까 | もごっすにか | 食べたから |
| 먹었지만 | もごっちまん | 食べたけど |
| 먹으면서 | もぐみょんそ | 食べながら |
| 먹어도 | もごど | 食べても |
10.가만히 있다(黙る)
| 韓国語 | 読み方 | 日本語訳 |
|---|---|---|
| 가만히 있습니다 | かまに いっすむにだ | 黙ります |
| 가만히 있어요 | かまに いっそよ | 黙ります |
| 가만히 있어 | かまに いっそ | 黙って |
| 가만히 있을 거예요 | かまに いっする こえよ | 黙るつもりです |
| 가만히 있을게 | かまに いっするけ | 黙ってるよ |
| 가만히 있으면 | かまに いっすみょん | 黙ったら |
| 가마히 있으니까 | かまに いっすにか | 黙っていたら |
11.모자라다(足りない)
| 韓国語 | 読み方 | 日本語訳 |
|---|---|---|
| 모자랍니다 | もじゃらむにだ | 足りないです |
| 모자라요 | まじゃらよ | 足りないです |
| 모자랐어요 | もじゃらっそよ | 足りなかったです |
| 모자랐어 | もじゃらっそ | 足りなかった |
| 모자라요? | もじゃらよ? | 足りないですか? |
| 모자라? | もじゃら? | 足りない? |
| 모자라도 | もじゃらど | 足りなくても |
| 모자라지만 | もじゃらじまん | 足りないけど |
| 모자라니까 | もじゃらにか | 足りないから |
| 모자랐으니까 | もじゃらっすにか | 足りなかったら |
12.나른하다(だるい)
| 韓国語 | 読み方 | 日本語訳 |
|---|---|---|
| 나른합니다 | なるなむにだ | だるいです |
| 나른해요 | なるねよ | だるいです |
| 나른했어요 | なるねっそよ | だるかったです |
| 나른했어 | なるねっそ | だるかった |
| 나른해 보여요 | なるね ぼよよ | だるそうに見えます |
| 나른하니까 | なるなにか | だるいから |
| 나르해도 | なるねど | だるくても |
| 나른했지만 | なるねっちまん | だるかったけど |
| 나른하면 | なるなみょん | だるければ |
【ち】
13.작다(小さい)
| 韓国語 | 読み方 | 日本語訳 |
|---|---|---|
| 작습니다 | ちゃっすむにだ | 小さいです |
| 작아요 | ちゃがよ | 小さいです |
| 작았어요 | ちゃがっそよ | 小さかったです |
| 작아 | ちゃが | 小さい |
| 작네 | ちゃっね | 小さいね |
| 작아요? | ちゃがよ | 小さいですか? |
| 작아도 돼요? | ちゃがど どぇよ? | 小さくてもいいですか? |
| 안 작아요 | あん ちゃがよ | 小さくないです |
| 작아 보여요 | ちゃが ぼよよ | 小さく見えます |
| 작게 해 주세요 | ちゃっけ へ じゅせよ | 小さくしてください |
| 작으니까 | ちゃぐにか | 小さいから |
| 작아도 | ちゃがど | 小さくても |
14.가깝다(近い)
| 韓国語 | 読み方 | 日本語訳 |
|---|---|---|
| 가깝습니다 | かっかぷすむにだ | 近いです |
| 가까워요 | かっかうぉよ | 近いです |
| 가까웠어 | かっかうぉっそよ | 近かった |
| 가까워요? | かっかうぉよ | 近いですか? |
| 안 가까워요 | あん かっかうぉよ | 近くないです |
| 가까우니까 | かっかうにか | 近いから |
| 가까워도 | かっかうぉど | 近くても |
| 가까이에 | かっかいえ | 近くに |
| 가깝지만 | かっかぷちまん | 近いけど |
15.다르다(違う)
| 韓国語 | 読み方 | 日本語訳 |
|---|---|---|
| 다릅니다 | だるむにだ | 違います |
| 달라요 | だるらよ | 違います |
| 달라 | だるら | 違うよ |
| 달랐어요 | だるらっそよ | 違いました |
| 달랐어 | だるらっそ | 違ったよ |
| 달라요? | だるらよ? | 違いますか? |
| 달라도 돼요? | だるらど どぇよ? | 違ってもいいですか? |
| 안 달라요? | あん だるらよ? | 違いませんか? |
| 다르니까 | だるにか | 違うから |
| 달라도 | だるらど | 違っても |
| 달랐으니까 | だるらっすにか | 違ったから |
| 다르지만 | だるじまん | 違うけど |
まとめ
いかがでしたか?
活用形を使えるようになれば会話の幅がぐんと広がるので
どんどん覚えて使ってみてくださいね!
パターンを覚えてしまえば当てはめるだけなので難しくはないと思います。
今回は「た・ち」で始まる単語でしたが順次公開していく予定です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
韓国旅行のお得な予約こちらから🌸
旅行の時だけさくっと借りれるレンタルスールケース
一度確認してみてご自身に合うスーツケースや料金があればぜひ利用してみてください🌸







コメント