lit.linkとは?
こんにちは。cocoです。
インスタグラムやXなどSNSのリンクを一つのページにまとめて掲載できる
とても便利なサービスです。
一つ一つのリンクをコピーして貼ってという作業の手間がなくなるのは嬉しいですよね!
デザイン性も多様なのでカスタムも楽しいと思います!
1.新規登録から始めよう
まずはlit.linkのサイトから新規登録をしていきましょう。
1.サイト上部の「新規登録」をタップ!
2.LINEかメールでの登録を選べるのでどちらかをタップします。


3.LINEで登録にすると友達追加をして連携をする必要があります。
4.メールの場合はアドレス入力後、確認メールが来るので届いたリンクをクリックでOK!

5.「クリエイター名」「希望URL」とその他ユーザー情報を入力


6.つぎへ進むと「有料か無料」を選べるのでとりあえずは無料で進めましょう。
7.進むと好きなデザインテーマが選べます。(無料なのにおしゃれなテーマがたくさん!)


8.登録が完了するとこのポップアップが出ます。
このポップアップは最初に読んで「もう表示しない」にするをおすすめ(毎回でてくるので)



9.「+リンクを追加」をタップ

10.「〇ボタン」をタップ

11.このボタンをクリックすると選択できるアイコンが出てきます。

12.リンクを載せたいアイコンをタップ

13.URL選択をタップすると選択肢が出るので載せたい項目がない時は「その他のURL」をタップ

14.載せたいリンクのURLを貼り付け

15.完成版
一通りの流れで作成したものがこちらになります。

まとめ
いかがでしたか?
今回は簡単な方法をお伝えしましたがもっとカスタマイズも可能なので、
いろいろ試してみてください!
どのリンクへクリックがあったかのアクセス解析もできるのでとても便利です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント